大阪観光ゆるりガイド

大阪の観光や旅行を情報をゆるく紹介。

【スポンサーリンク】


石切劔箭神社(石切さん)の節分祭2017。豆まきで福引券あり。

石切劔箭神社(石切さん)では、節分祭が行われる神社です。
節分祭の豆まきには、福を貰うために、多くの方が集まります。

石切劔箭神社と書いて、読み方は「いしきりつるぎやじんじゃ」です。
正式名称より、親しみを込めて「石切りさん」と呼ばれています。

年間を通して、様々な祭事・行事が行われる石切劔箭神社。
石切劔箭神社の節分祭も、その中の1つです。

節分祭りでは、豆まきも開催。
境内には、大いに賑わいます。

アクセスも、それ程悪くありません。
最寄駅まで、大阪市内から約20分程で到着します。

今回は、石切劔箭神社(石切さん)の節分祭を紹介します。
何かの役に立てば幸いです。

【スポンサーリンク】



石切劔箭神社(石切さん)の節分祭の見所

石切劔箭神社(石切さん)の節分祭の概要

石切劔箭神社の節分祭は、毎年2月に行われる恒例行事です。
豆まきで、1年の厄除けを祈願します。

f:id:sarunokinobori:20170110222917j:plain
(石切劔箭神社の節分祭のチラシより)

今年の開催は、平成29年(2017)2月3日。
豆まきの時間は、11時と15時からです。

前年度までは、豆まきの回数は3回でした。
今年調べてみると、2回になっています(※)。
(※さらに調べて変更がありましたら、こちらでお知らせします。)

豆まきが行われる場所は、絵馬殿です。
絵馬殿の上から、福豆や福餅がまかれます。

石切劔箭神社の豆まきの特徴は、福餅の中の福引券や引換券です。
この福引き券で、福引をする事が出来ます。

福引の景品は、とても豪華です。
海外旅行からホテルの宿泊券、食事券などが当たります。

この福引券入り福餅も、石切りさんの節分祭の人気の1つです。
ちなみに商品は、石切参道商店街から提供されています。

また、毎年恒例なのが厄除けぜんざいの接待です。
先着4,000人に、ぜんざいが振る舞われます。

この厄除けぜんざいも、人気が高いです。
ぜひ訪れた際は、食べて帰って下さい。

石切劔箭神社(石切さん)の駐車場

道明寺天満宮には、駐車場があります。
北駐車場と南駐車場の利用が可能です。

石切劔箭神社(石切さん)へのアクセス

石切劔箭神社(石切さん)への行き方です。

大阪市営地下鉄「本町駅」から乗車。
新石切駅で下車、徒歩7分。

近鉄奈良線「鶴橋駅」から乗車。
近鉄奈良線「石切駅」で下車、徒歩15分。

f:id:sarunokinobori:20170110222908j:plain
(周辺地図)