大阪観光ゆるりガイド

大阪の観光や旅行を情報をゆるく紹介。

【スポンサーリンク】


大妖怪展が大阪開催。混雑やグッツ、音声ガイドの情報。

大妖怪展は、東京と大阪で開催されるイベントです。
東京では、連日混雑する程の大盛況で幕を閉じました。

大阪では、あべのハルカス美術館でいよいよ開催です。
土偶から妖怪ウォッチまで、展示されています。

大妖怪展の混雑具合やグッツ、音声ガイドの情報を掲載。
また、楽しめるコツも紹介しています。

今回は、大妖怪展・大阪会場を紹介します。
何かの役に立てば、幸いです。

大妖怪展・大阪会場の見所

大妖怪展(大阪会場)の概要

大妖怪展(大阪会場)は、9月に行われるイベントです。
今年の開催は、平成28年(2016)9月10日から11月6日まで。

大阪会場は、あべのハルカス美術館。
あべのハルカス16階です。

f:id:sarunokinobori:20160908224016j:plain
(大妖怪展の東京会場のチラシより)

チケット料金(観覧料)は、以下の通りとなっています。
一般1,300円・大高生900円・中小学生500円。

また、謎解きイベント付チケットも販売。
イベントタイトルは、「-夜の大妖怪展からの脱出-」

一般3,000円、大学生以下2,600円。
セブンチケットで販売されています。

時間は、10時から20時まで(火曜~金曜)。
そして、10時から18時まで(月曜・土曜・日曜・祝日)。

休館日は、9月12日・10月11日・10月17日。
訪れても休みなので、注意して下さい。

東京会場では、夏休みも重なった混雑したようです。
特に土日・お盆は、かなりの混雑。

その事から考えると、大阪会場も休日は混雑すると思います。
平日は比較的混雑は緩和されるのではないでしょうか。

混雑具合は、公式ツイッターで報告されます。
ツイッターをやられている方は、フォローしてみて下さい。

ここで少しでも混雑を回避するコツを紹介します。
それは、事前にチケットを手に入れておく事です。

そうする事により、会場でのチケット購入に並ばなくて済みます。
ローソンチケットやチケットぴあで、購入出来ますよ。

大妖怪展(大阪会場)のグッツ

大妖怪展では、オリジナルグッツが販売されています。
その内の一部を紹介します。

百鬼夜行のうちわ飴
大妖怪展と浅草飴細工アメシンとのコラボ飴。
うちわ飴には、百鬼夜行のキャラクターがデザインされています。

販売価格:760円(税込)。

土偶と妖怪ウォッチのミニタオル
土偶と妖怪ウォッチのコラボミニタオル。
ジバニャン、ウィスパー、コマさん、土偶。

これ等の妖怪と土偶が、デザインされています。

販売価格:648円(税込)。

土偶と妖怪ウォッチの瓶入り飴
土偶とジバニャンがデザインされた瓶。
そこに、飴が入っています。

販売価格:864円(税込)。

他にも、Tシャツや一筆箋なども販売されてます。

百妖図のキャンパスノート
百妖図から可愛い系の妖怪を選抜。
その妖怪が、キャンパスノートの表と裏にデザイン。

販売価格:320円(税込)。

大妖怪展(大阪会場)の音声ガイド

大妖怪展(大阪会場)では、音声ガイドも行われます。
音声ガイドでの案内人は、井上和彦さん。

解説件数は、約20件。
解説時間は、約35分。

会場入り口で借りる事が出来ます。
料金は、520円です。

井上和彦さんと言えば、夏目友人帳のニャンコ先生の声を担当。
夏目友人帳は、主人公・夏目と妖怪たちの交流を描くアニメ。

ニャンコ先生も斑という妖です。
大妖怪展のナビゲーターに、ニャンコ先生。

夏目ファンは、音声ガイドが2倍は楽しめるのではないでしょうか。
また、このアニメを知らない方も、事前に見て行くと楽しみが増えますよ。

大妖怪展を楽しむコツの1つです。

大妖怪展(大阪会場)の注目作品

大妖怪展(大阪会場)の注目作品の紹介です。
各作品には、展示期間が存在しています。

その期間を逃すと、見る事が出来ません。

天狗図
葛飾北斎。
展示期間:9月10日から10月10日まで。

百鬼夜行絵巻
伝土佐光信。
展示期間:10月12日から11月6日まで。

六道絵 衆合地獄
国宝、鎌倉時代の作品。
展示期間:10月18日から11月6日まで。

他にも、妖怪ウォッチのキャラクターなどを展示。

残念ながら、天狗図と百鬼夜行絵巻を同時に見る事は不可。
どちらも見たい方は、何度か足を運ばなければいけません。

持ち主(所蔵先)の都合もあるのでしょうが……。
個人的には、ちょっと厳しいかなと思います。

1度の来場で、全部見たいというのが本音です。

大妖怪展(大阪会場)の駐車場

あべのハルカスの駐車場を利用して下さい。

大妖怪展(大阪会場)へのアクセス

大妖怪展(大阪会場)への行き方です。

JR・近鉄「天王寺駅」で下車。
歩いてすぐです。

あべのハルカス美術館へは、ハルカスシャトル(エレベーター)を利用して下さい。

f:id:sarunokinobori:20160908223642j:plain
(周辺地図)